< >

新潟絵屋(にいがたえや) 「マドハット・カケイ展」トークイベント動画公開中!

会員募集

新潟絵屋は、気軽に訪れ、多様な「よい美術」に触れることのできる場を目指し、展覧会の企画と開催を主軸に活動しております。企画展の広がりと自由は、会員制度と寄付金にささえられています。会員の種別:寄付会員/賛助会員/正会員/有効期間はご入会から1年間/通販サイトでもご入会の手続きができます。...もっと読む

マソード・シャサヴァリー展「街路のささやき」

展示 10/2[月]― 16[月]
★10/2初日のみ20時まで夜間営業!★10/8[日]18時よりギャラリートーク マソード・シャサヴァリーは光速で生きている。動いている。その彼の目からは町の建物も、壁に描かれた絵も、行き交い佇む人も、道や窓も、差す光も鳥の影もほぼ同じように、静止している。不思議なことにそれはたった一つの瞬きの中でだけ世界を見る、写真の目と同じだ。...もっと読む

マドハット・カケイ展

展示
砂丘館にて10/9[月祝]まで開催中 堀川久子 マドハット・カケイ展で踊る10/4[水]19:00〜
トークイベント動画公開中! 10年ぶりにマドハット・カケイの絵を新潟で紹介する。それも2会場で。カケイもスウェーデンから来日し新潟に来る。新潟絵屋での展示に先だち砂丘館で行うトークのためのやりとりで、彼の母国語がクルド語の一方言ソラニだと知った。...もっと読む

橘 三紀 展

展示 10/18[水]― 29[日]
8年ぶりの個展。ということはその間、仕事場を訪ねなかったことになるけれど、そんな歳月はなかったようにそこには同じ時間と、空気が流れていた。その空気が生き生きしているのは、橘がいつも新しく絵に向き合っているその「今」が、部屋に流れ、躍動しているせいだろう。...もっと読む

倉橋元治展

展示 11/15[水]― 28[火]
営む林業で、手に触れ伐った木に新たな生命を刻み、社会の在り様や人の生き方を問い、力強くユーモラスな造形を遺して逝った神奈川の作家です。...もっと読む

うつわのお直し相談会

NEWS 11/11[土]― 12[日]
11:00〜15:00
陶磁器の割れ、欠け、ひびなどのお直しをご相談&お見積もり&ご注文いただけます。お困りの器をご持参の上ご来場ください。...もっと読む

「新潟絵屋について」連載

NEW! 「見る人」が共同運営する画廊 文:大倉宏(新潟絵屋代表)*毎月更新
新潟絵屋は2000年6月に9人のメンバーによる共同運営の画廊として発足しました。9人は写真家、デザイナー、家具職人、大工、建築家、俳人、イベントプロデューサー、雑誌編集人、美術評論家という違った職業やジャンルで活動する人たちで...もっと読む