しんぞう展

1/13[月・祝]― 26[日]

niigata eya exhibition 685

 少し前の作だけどしんぞうの花火の絵が、いい。夜空にどかんと上がるのではない、シュルシュル、チロチロと手元で光る花火。人は、私は暗がりの中にいる。人から、世界から、へだてられて。 一瞬手花火が灯ると、その明かりと音の分だけそこが照らされる。その一瞬の、光と音という、はかないけれど信じられる支えがなぜか実感されてくる。 絵の部分に、細部に目をちかづけると形容しがたい色や、筆跡や、絵の具の盛り上りや盛り下がりにも、同じチロチロ、シュルシュルが鳴っている。 へだてられながら、そこにいる人の存在に心が明るみ、慰められる。(企画者:大倉 宏)

 Sinzow’s fireworks picture is good, even though it was made a while ago. The fireworks do not shoot up into the night sky with a bang, but instead sparkle and twinkle in your hand – syulu-syulu, chilo-chilo. People, I am in the darkness. I am separated from others and from the world. When the fireworks that are being held light up for a a few moments the area is illuminated by its bright light and crackling sound. For some reason, the fleeting but believable support of light and sound in that moment becomes real to me. If you look closely at the details of the painting, you can hear the same sounds of flickering and sparking – syulu-syulu, chilo-chilo in the indescribable colors, brushstrokes, and rise and fall of the paint. While separated, my heart is lightened and comforted by the presence of those who are there. (Exhibition Planner: Hiroshi Okura)

しんぞう
1974年横浜市生まれ。武蔵野美術大学油絵科卒業。個展は、新宿眼科画廊(東京)、DAMギャラリー(韓国)、福住画廊(大阪)、ギャラリーsfera (京都)、2012年砂丘館 「あなたの心の裏の河」(新潟市)、13~16・18・21・23年新潟絵屋など。2009年 「大地の芸術祭」に出品。芸術道場GP(グランプリ)銀賞、第29回損保ジャパン美術財団選抜奨励展入選、第44回神奈川美術展入選など受賞。装画に 「臨床の詩学」(春日武彦・著/医学書院)がある。新潟市在住。www.sinzow.com

Sinzow
Born in Yokohama in 1974. Graduated from Musashino Art University,Department of Oil Painting. S olo exhibitions include Shinjuku Ganka Gallery (Tokyo), DAM Gallery (Korea), Fukuzumi Gallery (Osaka), Gallery sfera (Kyoto), “Anata no Kokoro no Ura no Kawa” at Sakyukan (Niigata City) in 2012, and Niigata Eya in 2013 to 2016, 2018, 2021, and 2023. In 2009, exhibited at the Echigo-Tsumari Art Triennial. Awards received include the Art Dojo GP (Grand Prix) Silver Prize, the 29th Sompo Japan Art Foundation Selected Encouragement Exhibition, and the 44th Kanagawa Art Exhibition. Her painting is featured as a cover of the book Rinshou no Shigaku (written by Takehiko Kasuga, Igaku Shoin). Lives and works in Niigata City.www.sinzow.com

PHOTO(上):「Fire works」 2022年 アクリル/キャンバス 65.2×53.0cm

しんぞう
PHOTO:「Hurry」 2019年 アクリル/キャンバス 38.0×45.5cm

しんぞう
PHOTO:「うつぶせ」2023年 陶 W6×D13×H5cm

しんぞう
PHOTO:「Yogini」2021年 アクリル/キャンバス 60×100cm

しんぞう展
PHOTO:「淋しさと柔らかさと」2024年 アクリル/キャンバス 100×80.3cm

しんぞう

PHOTO:「This moment」2022年 アクリル/キャンバス 53×65.2cm

しんぞう

PHOTO:「Afternoon delight」2022年 アクリル/キャンバス 65.2×53cm

しんぞう

PHOTO:「うつぶせ」2023年 陶 5×6×13cm


▶ しんぞう展 2023
▶ しんぞうの陶 2023
▶ しんぞう展 2021
▶ しんぞう展 2019(於ギャラリーみつけ)

関連イベント

しんぞうグッズ

「しんぞう展」会期中は、しんぞうさんの作品をプリントしたグッズをご紹介します。


Busy mother Tシャツ
5,500円(税込)


買い物おばbag
5,500円(税込)

ミニチュア絵画シール
身近なところに飾っておたのしみいただけます。


880円(税込)
左:880円(税込) シートサイズ10×20cm/5片/
ホログラム加工のため角度により見え方が変わります


身近なところに飾っておたのしみいただけます。
550円(税込)
シートサイズ10×15cm/2片

企画・制作・デザイン:dododo(ドードー堂・新潟絵屋)