上原木呂展

1/17[木]―30[水]

◎1/26[土]14:00―パフォーマンス開催急遽決定!

niigata eya exhibition 566

エチゴビールをはじめた頃の上原木呂さんは、とてもスマートな、颯爽とした感じがあった。もっとも、そう感じたのはこちらの方で、木呂さん自身の中には、もっと土俗的で、すさぶる力が、当時からうごめいていたのだろう。社会的な役割を離れ、表現行為に没頭するようになった上原木呂が、近年生み出し続けるものは、チミー(魑魅)一族にせよ、rabbi一族にせよ、南無観世音にせよ、こんにゃく絵画や畳フロッタージュにせよ、やぶれかぶれの剛力ともいうべきものが炸裂する感がある。旧巻町に残る「のぞきからくり」のあるべき保存の形を語る熱い言葉を聞いたとき、その淵源は、きっとこの人の幼少年期にあるのではないかと思った。西洋のシュルレアリスムに触れ、新たな青年期の火を得、実業の世界を抜けて、いま人生のすべての時期が、ひとつに溶け、炎上している。 (企画・大倉宏)

上原木呂(うえはら きろ)
1948年巻町(現・新潟市西蒲区)生まれ。美術家、パフォーマー。69年東京芸大を中退。美学校博物細密画工房で立石鐵臣に師事。瀧口修造と知り合い強い影響を受ける。限定小冊子の制作、野外のハプニング等の活動の後、イタリアに渡り古典道化演技を学び、俳優、演出家として20ヶ国、300公演に関わる。88年帰国。作品制作は多産で多彩な展開。大きく分類して「水墨抽象」「色彩抽象」「キャンディ・ポップ」「シュルレアリスム」がある。https://uehara-kiro.jimdo.com

上原木呂

PHOTO(上): 「時の化石」
PHOTO(下): 「無題」「日課仏」「チミー一族」


関連イベント

上原木呂パフォーマンス
「音なひ」
紙による音と造形

26[土]14:00-

無料/予約不要 
パフォーマンス中も展示作品は見ていただけます。
◆会場:新潟絵屋展示室