水野朝展

11/30[水]―12/13[火]

niigata eya exhibition 641

アクリル絵の具を使う時は
パジャマにかぎる

水野朝の最新詩集『空間』の詩の一節。

 この詩集の詩には、いわゆる詩的表現(隠喩とか暗喩とか)はまるでないが、なぜだろう、はっとさせられる率直なコトバが、春先のたけのこのようにニョキニョキつき出ている。その〈とがり〉に刺される感触が、なぜか心地いい。詩集に挿入されている色鉛筆の絵の色、線が感じさせる心地と同じだ。
 長年親しくしている名古屋画廊にご紹介いただいた画家・詩人の、新潟絵屋での初個展。(企画者:大倉宏)

水野 朝(みずの あさ)
1945年名古屋市生まれ。59年中村正義に師事。個展は、 68~73年日本画廊(東京)、81年マエダ画廊(名古屋)、82年「水野朝-素朴で原始的なフォーブの華」羽黒洞(東京)、96年「水野朝-ヒマラヤを画く-」ギャラリーHAM(名古屋)、05年「水野朝-描き続けるということ-」羽黒洞、17・21年名古屋画廊。75~79年東京展(東京都美術館)、17年「没後40年記念中村正義をめぐる画家たち」(名古屋市美術館)出品。詩集に『露を踏んでいく足元』(97年/花神社)、『空間』(21年/広瀬企画)など、自選作品集に『これがわたくし・朝』(13年)がある。
※詩集『空間』をお取り扱いいたします。


PHOTO: 1970年 油彩/キャンバス 53×45.5cm


PHOTO: 「2つの顔」1973年 岩絵の具/麻紙ボード 33.3×24.2cm


PHOTO:「仏様」1973年 油彩/キャンバス 53×45.5cm


PHOTO:「くり」1970年 岩絵の具/和紙パネル 38×45.5cm